新型コロナウイルスの影響で、働く環境が大きく変わってきています。
そんな中、私は2020年の4月に退職になってしまいました。ちょっと前まで、そのつもりもなかったので、正直慌てました。
退職したこと自体は後悔していないのですが、残念だったのは、自分が置かれた会社環境が「おかしいんじゃないか?」と思っていなかったことです。
まさか、自分の会社がブラック企業の特徴を持っているなどと考えてもいなかったのです。いや、わかっていたのかもしれませんが、見ていなかったのです。
働く人は、もっと自分のいる会社を評価していいと思います。ブラック企業の特徴がいくつも当てはまったら、退職の道を選んでもいいし、もっといい会社にしようと考えてもいいでしょう。
自分の会社をチェックしておかないと、ブラック企業の中で社畜化一直線です。
この記事では、ブラック企業の持つ特徴について説明します。
こんな会社環境はブラック企業ではないか、こんな上司がいたらブラック企業の特徴を持っているのではないか、という点を説明します。
あなたの会社環境にあてはまったら、すぐに、会社を良くする方法を実行するか、退職のやり方を考え始めるべきです。
私が退職して後悔したこと
退職理由とかは、正直、退職してしまえばどうでもいいことになります。
後悔したのは、退職を決心するまで、自分の会社がブラック企業だったのかどうかと、考えなかったことです。判断して行動しなかったことです。
社畜化されてしまうとこれができなくなります。
退職準備に取りかかってからは、自分の会社の特徴がブラック企業なのかどうかは、どうでもいいことになります。
その前に、冷静に自分の会社を判定することをすすめます。
あなたの会社はブラック企業の特徴は持っていませんか
会社勤めをする人なら、だれしも、今日よりも明日が必ず良くなる、そう信じて働いているのではないでしょうか。
働くことで会社も成長し、自分も成長し、何より働きがいも出てきます。
でも、世の中には、ブラック企業や超ブラック企業が存在します。そんな企業の中にいても、自分では気が付かないことが多いのです。
あれ、おかしいな、と思う前にぜひチェックをしてください。
ところで、ブラック企業の定義があるのでしょうか?国は説明しています。
あなたは社畜化していないか?
社畜化してしまうと、自分の会社が、素晴らしい、もっと良くしようとも思いませんが、自分の会社がブラック企業や超ブラック企業だとも考えません。
その結果、搾取され続け、しかもそれをおかしいとも思いません。
下のチェックにいくつか当てはまったら要注意です。半分以上だと立派な社畜です。
- 言われた仕事は断れない
- サービス残業や休日出勤を自らする
- 上司に言われたことはほとんど守る
- 会社以外に友達が少ない
- 家に帰ってもすることがない
- 土日は月曜からの仕事のために体調を整えている
- 他の社員からの評価が気になる
社畜は会社にとって非常に都合のいい社員です。
文句も言わず、残業や休日出勤も頼まないでやってくれる。この会社以外では生きられないと考えているので、待遇が悪くても退職しない、いや、待遇が悪いことさえも考えないで仕事をしてくれる。一種の奴隷状態ですね。
会社をチェックする時間を確保しよう
もしあなたに社畜の疑いがでてきたら、会社がブラック企業の特徴がないかチェックする時間を確保しましょう。無理矢理にでも作るのです。
やり方を考える時間もないという人は、食料を買い込んで明日の朝、会社に電話しましょう。「セキが出て、熱も37度を超えているので、自宅で様子を見ます。」
人間は、生活に余裕がないと、思考力がなくなり、何のために生きているのか、わからない状態になります。心と身体に休息を与えて、脳が自分のために働くようになってからチェックを始めましょう。
こんな特徴を持っているならブラック企業
ブラック企業や超グラック企業は、いつ潰れてもおかしくないのですが、世の中の仕組みをうまく使って生き残っている場合もよくあります。
社員は社畜化され、会社がブラック企業だとさえ、気がつかない場合も多いのです。
働き方改革が言われだしてから、「こんな企業ならすぐに退職すべき」という意見がインターネット上にも多く出てきましたので、まとめました。それに自分の経験も加えています。
何も考えないで働いていて、このページにたどり着いたあなたはラッキーかもしれません。一歩引いて自分の会社を見つめ直して下さい。
これから説明する会社に当てはまっていたり、上司や同僚に危ない人がいたら、退職のやり方を考えて下さい。
2つの大きい項目をあげています。
・ブラック企業が持つ会社の特徴・・会社環境です。
・ブラック企業の中心の人・・人間関係です。
ブラック企業が持つ会社の特徴
こんな会社なら退職しよう。
これから説明するのはブラック企業が持つ特徴です。
働き方改革のなか、ブラック企業はなくなって当然なのですが、ブラック企業を構成する要素、つまり変化しようとしない経営陣、社畜化した社員、古びていても利益を出すシステムなどに支えられて生き残っています。
生き残り続けさえすれば、社会を支える一員とみなされます。違法性があろうと、会社から外に問題が出ていかない限り税金を払い、労働者を雇っている社会的に有用な組織なわけです。
でも、そこで働いていて楽しいですか?今はいいかもしれませんが、音を立てて変化する世の中で、5年後も10年後も笑って働ける会社ですか?
あなたは、自分の会社を笑って働ける会社にしていけますか?考えて下さい。
社員は自ら搾取されている
- 月200時間以上残業している社員がいることが普通
- 有給が取れないどころか、休日出勤が常態化している。
- 職場でいじめやハラスメントがある。それを社員がおかしいと思わない。おかしいと思っても修正する行動に出ない。
こんな場合は、社員の社畜化が完成し、社員は搾取されていることすら気づかない会社です。
社畜化された社員が、係長や課長になっていって、ブラック企業化はより堅固になっていきます。あなたの会社が、これに一つでも当てはまったら、ブラック企業です。
社会の変化に対応していない
- テレワークに取り組んでいない。
- 女性だからと仕事や賃金で差別する。
- 勤務時間外でも上司から電話が来て、負担に思う。
- 社内でセクハラ・パワはなどの話を日常的に聞く。
- 外部講師を呼んでの講習や外部セミナーなどへの参加が年2回以上ない(職員の資質向上のための研修ですので専門分野の研修を除きます)。
これは、変化する社会環境に対応できない会社です。社員を育てるつもりのない会社です。これまでのやり方が正しいと信じ、変化することを拒否しています。
こんなブラック企業が生き残っていることが不思議ですが、業態によっては生き残れるものもあります。
そして、ブラック企業の特徴は、社会環境に対応できていないことを会社が気づいていません
これに複数当てはまったら、確実にブラック企業化しています。
社員を人間としてみていない
- 給料やボーナスをカットする。
- 利益が出ても社員に還元しない。
- 経営層が言っていることと、していることが違う。
- 退職を申し出た社員がいたときに、在職を強要する、あるいは二つ返事で了承する。
- 過労死した職員が出ても、職場環境のビフォアアフターが同じ。
この特徴が一つでも当てはまったら、ブラック企業濃厚です。
ブラック企業の中心にいる人々
こんな人が近くにいたら退職を考えましょう
会社の待遇は悪くないが、人間関係に恵まれない場合もあります。といっても大人だからある程度の我慢は必要でしょう。
気をつけなければならないのは、あなたに重大な悪影響を及ぼす人がいる場合、特にそれが取り替えのきかない上司の場合です。
つまり、会社の中心にいる人がこんな特徴を持っていたら、給料や社員がよくてもブラック企業と言えるでしょう。
これから説明する人が上司だったら、事業主だったら、すぐにでも退職のやり方を考え始めることをすすめます。
愚痴ばかり言っているネガティブな人
会社は利益を追求する集団です。そのためには全社員が方向性を持ってそれに進んでいかないといけません。
ネガティブな人はみんなの方向性の頭を叩いて、違う方向に向けてしまいます。
愚痴は聞いていても、決してポジティブになりませんね。愚痴の怖いところは、聞き続けると自分も愚痴っぽくなってしまうところです。
完全に愚痴が伝染すると、愚痴を言っている感覚がなくなります。まだ、人の愚痴を聞いて、「イヤだな」と思える心のときに離脱しましょう。
感情的になりキレる人
自分の気に入らないことを言われると、すぐに、感情的にキレる人がいますよね。
感情的にキレられると、こっちの思考も停止するし、自分に負の感情が残って、家族にぶつけるようになるしで、仕事ばかりか私生活にも大きく影響がでてきます。あなたばかりか、家族まで暗く沈んでいきます。
キレて、大きい声であなたを威圧して、言うことを聞かそうとすることから、マウントをとる一つの手段とも考えられます。
行動は幼稚です。おもちゃを買ってもらえない幼児が泣き叫ぶのと変わりません。ですが、効果は絶大です。暴力を振るっているのと同じだからです。
上司がこのタイプで、異動などがなく、長い間付き合わないといけないなら、最悪部類です。ほかが良くても、あなたにとって、その会社はブラック企業になります。
あとで説明するサイコパスが、最悪の付き合ってはいけない人ですが、サイコパスの場合は最初、見分けが付きませんので、「感情的にキレる人」が見分けのつく中で最悪の部類です。
「キレる上司がいる会社はすぐ退職せよ。」これは、今回調べた中で、心理学者からYouTuberまで共通してあげられていました。
キレる上司がいる会社は、ブラック企業確定でしょう。
感情的にキレる人と付き合うことは、あなたにとって、何も利益がないばかりか、あなたの時間やエネルギーまで、もっていかれます。理解できますよね。
あなたの時間を喰う人
調べれば分かるのにすぐ聞いてくるなど、あなたの時間を喰う人がいませんか?自分でググれ!と言いたいです。
発展の見込める後輩ならいいですが、違う部署の年上の同僚からパソコンの使い方、とか聞いてこられると、自分の時間を喰われているだけです。あとでうまい飯を喰わされても、あなたの失った時間のほうが何倍も価値があります。
時間を喰うと言えば、自分の話しかしない人もそうです。あなたの話は聞かずに長時間、自分の考えや価値観しか言わない特徴を持っています。しかも長い。私の経験では、3時間ワンセットの人が最長でした。疲れる。
その場合、3時間×二人=6時間が潰れます。それを容認している会社は、どう見てもブラック企業の一員でしょう。
30分以上、自分の話しかしない人とは付き合わないほうがいいです。まさに時間の無駄です。
反対に、あなたの話を聞いてくれる人、そして途中で話を微調整してくれて、話し終わったあと爽快感が残る人は希少種です。尊敬しましょう。大事にしましょう。あなたがその人の時間喰いにならないように注意しましょう。
あなたの時間を喰う人は、感情的にキレる人や、マウントを取らないと気がすまない人と比べると、被害は少ないです。単に話し好きの人もいます。
しかし、あなたの時間を喰う人は、他の特徴を併せ持っている場合が多々あります。自分に従わせようとして長々と話をしているな、と感じたら、他の特徴はないか気をつけてみましょう。
マウントを取らないと、とにかく気がすまない人
こういう人が上司なら即、配置転換を申し出ましょう。事業主ならすぐに退社のやり方を考え始めましょう。超ブラック企業の特徴ありです。
マウントを取らないと気がすまない人は、いろいろな方法を使います。そして、徹底してマウントを取れるまで、やります。
愚痴を言ってあなたの承認を取り、「ほら俺の言ったとおりだろう」と満足したり、あなたが言うことを聞かないと、感情的にキレて威圧して言うことを聞かしたり、それでもダメだったら、自分の立場を使って完全無視して、あなたを仕事や集団から引き離して孤立させたり。
これって、「愚痴」以外は、立派なパワハラなんですけど。
見分け方ですが、部下が自分より優れていることを許さないので、あなたが自分より業績を上げたり、あなたが自分より上の立場の人に気に入られたりすると、イジメが始まります。権力大好き人間なので、なんでもないミスをつついて謝罪させたりします。
「俺は悪くないけど、上司が怒ってるから、とりあえず謝っとくか。」こんなときはありませんか?処世術としてはいいかもしれません。
しかし、もし上司がマウントを取らないと気がすまない人だったら、成長して自分の立場を危うくするあなたを叩き始めたのかもしれません。
引き続きこんな事が起きないか、注意しましょう。
マウントを取らないと、とにかく気がすまない人、こんな人が上にいたら、あなたにとって会社は、ブラック企業です。
即、退職を実行に移しても、その行動は間違いではありません。
サイコパス
サイコパスと言ってもシリアルキラー(連続殺人鬼)ではありません。言葉自体は中野信子さんが同名の本を出されてから一般にも広く知られるようになりました。
「サイコパス」~中野信子~文春新書
興味があれば、本を熟読されればよろしいかと思います。ここでは簡単に説明します。
サイコパスは一見、普通の人と見分けがつきません。逆に魅力的な人間も多いといいます。だからこそ、興味を持って付き合ってみたら、サイコパスだった。気がついたら、人生がめちゃくちゃになっていた、ということもあるそうです。注意、注意です。
サイコパスは、富士山にも例えられるそうです。「遠くから眺めると非常に綺麗だが、近くによると、ゴツゴツして危険な山肌にはゴミが散乱している。」なるほどです。
サイコパシーの高い人の特徴を説明します。
- 人の不幸の上に、自分の幸福を平気で築こうとする人。自分は捕食者だと思っているのでしょうね。
- 他人から搾取する人。みんなの努力の上にタダノリする人。
- 共感性のない人。人の痛みがわからない人。
- 一見魅力的で、仕事ができそうなところがある。実際できる人
- プレゼン能力が高く、人に自分をいい人であると思わせるワザに長けている人
では、サイコパスを見分けるにはどうしたらいいか、と考えると本当によくわからないですね。
会社社長や弁護士、外科医にはサイコパシーの高い人も多いそうですよ。
下に、サイコパスの特徴をあげておきました。一見、魅力的だと思えたら、次の特徴にあっていないか見てみて、もし、そうだったら近づかない。
もし、自分の上司がサイコパスだったら影響が出る前に退職をする。それくらいしかなさそうです。
あと、同業他社と待遇がそれほど変わらないのに、離職率が高い場合は、どこかにサイコパスが潜んでいる可能性があります。
◇サイコパスの特徴◇
- 世の中、自分が中心で、他人を操ろうとする。他人を操る能力も高い。
- 口がうまく、自慢話が多い
- 自分は悪くないという態度を変えない。そのためにはウソをついても平気
- 共感できないので、人が悲しんだり嬉しがっても無関心
- 結果を重視して、結果のためには手段を選ばない
- 良心は無いに等しい。他人に迷惑をかけようとも平気
- 刺激がないと耐えられず、自分から危険な行動に出る
わたしは個人的に、サイコパスを次のように定義しています。
「サイコパスとは、非常に狡猾なDV加害者が社会的に活動している形態」
サイコパスについては、会社がブラック企業の特徴を持っているかどうか判断をする項目でなく、あなたの周りにサイコパスがいたら、そこから退場するレベルです。
まあ、あなたがサイコパスなら、別のサイコパスと闘うか、共存する方法もありそうですが。
まとめ
ブラック企業の特徴を説明してきました。当てはまるものがありましたか?
頭を休めて冷静に考えて、自分の会社や上司をチェックして下さい。ブラック企業の特徴が揃っていたら、逃げ出す準備をするか、仲間を募って会社をより良い方向に変えていく必要があります。
何もしないで、ブラック企業のままだと、会社自体いきなり消えてしまう可能性もあります。
あなたの人生は会社のためにあるのではありません。会社がずっと面倒を見てくれる時代は終わりました。
国は同一労働・同一賃金を定めました。これは、同じ仕事をするのであれば、10年務めた正社員のあなたより、昨日入ったパートの能力が高ければパートの方の給料が高い、ということです。
このように、社会はどんどん変わっていきます。制度だけでなく、アフターコロナの世界では仕事のやり方も変わってくるでしょう。
会社環境が悪かったり、人間関係が悪すぎるブラック企業では時代の波に乗り切れません。
個人にとって必要なのは、自分がいま勤めている会社が、務めるだけの価値がある会社なのか見極めることですが、それ以前に、ブラック企業の特徴を引きずったままでは、どうしようもありません。
まず、頭を休ませましょう。そして考えましょう。それからです。
会社がブラック企業の特徴をいくつも持っていたと気がついた。そして、自分のため退職するべきだと思ったが、実行に移す自信がないという人は、下の記事を見て下さい。
【ブログ】退職のやり方|実際に退職を経験してわかったこと
そう言われても、逃げ出すエネルギーが出てきそうもない、という人は退職代行という手もあります。
コメント